四日市港管理組合

四日市港管理組合総務課

HOME > 施設・イベント > 社会見学| 展望展示室「うみてらす14」

社会見学は四日市港ポートビルへ

総合学習や遠足にもご利用くださいね!

9月下旬~11月の社会見学のシーズンは複数の学校で込み合い、ご希望の日時に来館いただくことができない場合があります。
できるだけ多くの学校に見学していただけるよう、シーズン以外のご来館もご検討ください。

入場料免除申請書[兼団体見学案内依頼書](PDF)

予約受け付け・お問い合わせ
〒510-0011 四日市市霞二丁目1-1 四日市港管理組合 振興課
電話:059-366-7022 FAX:059-366-7025

14階も1階も、楽しく役立つ展示がいっぱい!

四日市港は、全国994(2014年4月1日現在)ある港のうち、18港しかない国際拠点港湾の一つです。
四日市港を一望できる14階の展望展示室には、マスコットキャラクターのポルテ君が四日市港を映像と模型で分かりやすく案内する約15分の映像〔ナビゲーションシアター〕や、実際に船を操縦している気分になれる〔あなたも船長〕、入港する船ごとに詳しく説明した〔船がみなとにつくと〕、四日市港の祖である稲葉翁の偉業を紹介する紙芝居〔稲葉三右衛門さんの港づくり〕、四日市港に関するクイズなどがあり、楽しく学べる展示がたくさんあります。
四方向にあるスタンプラリーも子供たちに大人気です。
また1階には、貿易情報コーナーがあり、実際に輸出入されているものを見ることもできます。

360度のパノラマ!

ポートビルは四日市港開港100周年を記念して建てられた高さ100mの三重県で一番高いビルです。モータープールに並んだ自動車も豆粒みたいに見ることができます。
また、天気の良い日は、双眼鏡(無料)を使えば、神島や中部国際空港セントレアもご覧いただけます。

荷役の状況も目の当たりに!

貨物の積み下ろし現場を見下ろせるところは、全国でもそう多くはありません。自動車組み立て工場を見学した後なら、それが船に積み込まれる現場に遭遇できるかもしれません。

100校以上が来館!

毎年、100校を超える学校(約8,000人)にご来館いただいています。引率の先生へのアンケート結果によると、社会見学の場所としてのポートビルは、ほぼ全校が「満足」と回答しています。

見学に要する時間は約1時間20分!

見学に1時間、館内移動等に20分程度必要です。一般的な見学スケジュールは下記のとおりです。

一般的な見学スケジュール(見学時間:1時間・移動時間:20分)
10分 15分 15分 30分 10分
14階へ移動 ナビゲーションシアター
(ご希望により)
簡単な展望案内
(ご希望により)
館内自由行動
(スタンプラリー、クイズに挑戦等)
1階へ移動

「四日市港たんけん」を配布しています!

社会見学での利用者には「ポルテ君の四日市港たんけん」をお配りしています。
四日市港のあゆみ、港での貨物の流れ、四日市港の輸出入品、コンビナート関連資料などイラスト入りで小学生向けに説明したものです。

お弁当は広い芝生公園で!

ポートビルの前には、広い芝生の「霞港公園」と遊具のある「シドニー港公園」があります。どちらも自由に使ってお弁当を食べたり遊んだりできます。雨天時は、ポートビル12階にある「cafe port 12」(運営:四日市港福利厚生協会)の食事スペースをご利用いただくこともできます。

入場料は無料!

学校の社会見学等でご利用いただく場合は、申請により引率者の入場料も無料になります。

四日市東ICやみえ川越ICから約10分!

ポートビルへのアクセスはとても便利。東名阪自動車道の四日市東ICと伊勢湾岸自動車道のみえ川越ICから10分ほどで到着です。もちろんバス専用の駐車場も完備しています。

朝は9時30分から入館可能!

開館時間は朝10時からですが、団体利用の場合は、9時30分から入館可能です。早い時間に入館すれば、その後のプランも余裕をもって立てられます。

手続きは簡単!

まず、電話で空き状況を確認してください。これが仮予約となります。日程が決まりましたら、申請書をご記入の上FAXしてください。こちらから予約完了証を発行します。

事前学習用の資料も配布します!

充実した社会見学にするために、事前学習用資料をお渡ししています。イラストなどを使って、わかりやすく作りました。見学前にぜひご利用ください。

四日市港とセットで見学してみてはいかが?

四日市港は、石油化学コンビナートを擁するエネルギー供給基地であり、産業・物流に貢献するとともに、環境にやさしい港づくりを進めています。四日市港と合わせて学習するなら、このような施設があります。

エネルギーを学ぶなら JERA「川越電力館テラ46」
環境を学ぶなら 四日市公害と環境未来館
物流を学ぶなら AGF(株)_[輸入したコーヒー豆を加工してコーヒーを製造]
本田技研工業(株)鈴鹿製作所_[製造された自動車を輸出]

入場料免除申請書[兼団体見学案内依頼書](PDF)

予約受け付け・お問い合わせ
〒510-0011 四日市市霞二丁目1-1 四日市港管理組合 振興課
電話:059-366-7022 FAX:059-366-7025
ページトップへ