四日市市、川越町、四日市海上保安部と包括連携に関する協定を締結しました。
四日市市、川越町、四日市港管理組合と四日市海上保安部は、激甚化・頻発化する大規模災害に備え、災害応急活動を迅速かつ円滑に実施するための連携を一層強化するとともに、それぞれが持つ技能、知識、人材、設備、情報等を有効に活用することにより、地域の安全・安心の確保及び相互の発展に資することを目的に、「四日市市・川越町・四日市港管理組合と四日市海上保安部との包括連携に関する協定」を締結しました。
概要は下記のとおりです。
記
1 協定主体
・四日市市
・川越町
・四日市港管理組合
・四日市海上保安部
2 連携協力する項目
(1)緊急物資や職員の輸送、要救助者の搬送等に関すること
(2)被害状況の情報共有に関すること
(3)災害対応に必要な施設及び敷地の提供に関すること
(4)地域住民等への防災意識の啓発、防災訓練の実施、若年層に対する防災教育や職業教育の充実等に関すること
(5)その他本協定の目的を達成するため必要と認めること
3 協定締結日 令和7年3月18日(火)
四日市港管理組合 防災営繕課 防災・環境担当(059-366ー7031) メールアドレス:bousaitanto@yokkaichi-port.or.jp