ポートビル各階のご案内
14階 展望展示室「うみてらす14」

12階 カフェポート12 船舶情報管理室

ポートビル12階の喫茶コーナー「カフェポート12」では、打ち合わせやランチタイムにご利用頂けます。また無料オープンスペースや応接室も併設されています。

国際VHF無線局は、「よっかいちポートラジオ」、「みかわわんポートラジオ」、および「いらこパイロット」の三局を統合して、船舶情報管理室において24時間運用しており、伊勢湾に入港してくる外国航路の船舶との間で、もっとも有効で欠くことのできない通信手段となっています。この無線局での通信は、伊勢湾口約100km沖から可能となり、いち早く船舶の航行状況などを確認するとともに、港の情報を提供しています。
11階 四日市港管理組合議会議場 議会事務局 監査委員事務局

10階 四日市港管理組合
港営課
- 事業内容
- 港湾施設(係留施設、ひき船、荷さばき・保管施設、水域等)の管理運営、港湾区域・臨港地区等における行為の規制
- 電話
- 海務・放置艇対策担当 059-366-7015
管理担当 059-366-7013
配船・施設担当 059-366-7014
千歳担当 059-355-6180 - FAX
- 059-366-7049
振興課
- 事業内容
- 航路誘致、港湾の振興及び広報活動
- 電話
- みなと交流担当 059-366-7022
航路担当 059-366-7023 - FAX
- 059-366-7025
9階 四日市港管理組合
総務課
- 事業内容
- 管理組合の組織・人事・予算・決算・庁舎等の財産管理
- 電話
- 総務担当 059-366-7006
財政担当 059-366-7008
管財・契約担当 059-366-7009 - FAX
- 059-366-7048
企画課
- 事業内容
- 管理組合行政の総合企画・調整、伊勢湾連携、港湾運営民営化、統計
- 電話
- 企画・調整担当 059-327-7156
- FAX
- 059-366-7048
8階 四日市港管理組合
建設課
- 事業内容
- 港湾施設の計画・建設及び維持管理
- 電話
- 港湾計画担当 059-366-7036
整備担当 059-366-7029
保全担当 059-366-7030 - FAX
- 059-366-7033
防災営繕課
- 事業内容
- 港湾施設の維持管理、防災対策及び環境調査
- 電話
- 防災・環境担当 059-366-7031
営繕担当 059-366-7027 - FAX
- 059-366-7033
3~7階 港湾関係事務室(テナント)
港湾関係事務室(テナント)1階 エントランスホール・展示コーナー・駐車場

また、ポートビルにお越し下さる時の駐車場もあり、最大で普通乗用車76台、大型バス5台、車椅子利用車3台まで収容可能となります。
B1階 エントランスホール・ATM・自販機コーナー
